下まぶた逆さまつ毛の対策

切開法なら下まつ毛の逆さまつ毛や改善にも効果的!

上まぶたの逆さまつ毛であれば切開法のほか、埋没法といった治療の選択肢もありますが、下まぶたの逆さまつ毛を改善する場合は基本的に切開法で手術を行うことになります。切開というと不安…という方もいるかもしれませんが、実は逆さまつ毛を改善しつつ、他の目の悩みも解消できる可能性もあるのです。ここでは下まつ毛の逆さまつ毛を改善するために主流となっている切開法の詳細についてと、気になる傷跡の問題などについてご紹介しましょう。

下まぶたの逆さまつ毛改善なら切開法が効果的

逆さまつ毛を改善する方法には切開法と埋没法があります。このうち、埋没法は上まぶたの逆さまつ毛改善には向いているものの、下まつ毛の逆さまつ毛を改善するのは難しいといえます。

埋没法で施術を行うこと自体が不可能なわけではないのですが、再発してしまう可能性があるだけでなく、改善度や改善率についても切開法のほうが上です。そのため、基本的には下まつ毛の逆さまつ毛を改善したいと思っているのであれば切開法から検討することになるでしょう。

切開法と埋没法の違い

大きな違いはメスを使うか、使わないかといったことです。切開法では皮膚に局所麻酔注射を行い、下まぶたのふちにあたる部分を切開します。

一方で埋没法では糸を使った施術を行うためメスは使わないのですが、この方法で改善できる逆さまつ毛には限界があるので、頑固な逆さまつ毛に悩んでいるのであれば切開法を勧められることになるはずです。

切開法であれば1回の手術で状態が改善するため、長年逆さまつ毛の不快な症状に悩まされてきた方も検討してみてくださいね。

参考:みずほクリニック「逆さまつ毛(下まぶた・切開法)」
https://mizuhoclinic.jp/menu/orthopedics/eyelashes/lower_eyelids-incision/(最終確認日:2017/12/19)

技術力が必要な切開法

切開法による手術で逆さまつ毛を改善したいと思った時に、気になるのが傷跡に関する問題です。メスを使わない埋没法に比べると高い技術力を必要とする手術だといえるでしょう。

傷痕を目立たなくさせるためにも下まぶたの涙袋のあたりをラインに沿って手術しなければなりません。そのため、技術力の高い医師を探しましょう。技術力が不足している医師に切開法の治療をお願いすると傷口が目立つ状態になることもあります。

ほんの数ミリ違うだけでも傷口が目立つ状態になってしまうので、口コミ情報なども確認しながら信頼できるところで手術を受けましょう。

メスを使った方法ということもあり、手術後数か月の間はどうしてもわずかに傷痕が見えます。ですが、2~3か月程度で徐々にわからなくなっていくので、この点はそれほど心配ないでしょう。

理想的な目に近づけることもできる

ここでは切開法による下まつげの逆さまつ毛手術についてご紹介しましたが、美容形成外科では患者さんの希望に応じてその他の治療も組み合わせて行うことができます。

例えば、「釣り目気味なのが気になっているから、たれ目っぽくしたい」ということであれば目の下、外側にあたる部分を少し大きめに引いて縫い合わせることにより目の印象をやわらかくすることもできるのです。

美容形成外科であれば逆さまつ毛治療ついでに自分の理想的な目に近づけることも不可能ではないので、このあたりについても医師に相談をしながら最適な治療を受けてみましょう。

参考:みずほクリニック「下まぶたの逆さまつ毛矯正術(保険/自由診療)」
https://mizuhoclinic.jp/blog/orthopedics/509/(最終確認日:2017/12/19)

二重整形手術の名医はどこだ!?

お悩み解決

目を大きくしたい!簡単に二重にする方法まとめ

二重整形・二重手術パーフェクトガイド 編集部より

誰もが理想の目元を叶えることが出来る時代になりました。

自分の目元を鏡で見て「あと少し目がぱっちりしていたら…」「あの芸能人のような目だったら…」と溜息をついたことがある人のために、この二重整形手術情報まとめサイトはつくりました。
“整形手術”と聞くと反射的に不安な気持ちになるかもしれませんが、今現在二重整形施術の中で最もポピュラーな“埋没法”は、顔にメスを入れる必要もないので傷も残らず、たとえ思い通りにならなくてもやり直しがきく施術として、目元にコンプレックスを抱いている多くの方に選ばれています。憧れだった理想の目元を、今はとても手軽に叶えることが出来る時代です。とはいえ、全くリスクがないわけではありません。だからこそ、“医療機関”であるクリニックや経験豊富な医師選びが非常に重要になってきます。
このサイトでは、二重整形手術に関する役立つ知識を、良いことも悪いこともきちんと伝えることを大切にしました。二重整形に迷う方や検討されている方の参考になれば幸いです。

二重整形・二重手術
パーフェクトガイド 編集部

サイトマップ

プライバシーポリシー

Copyright (C) 二重整形・二重手術パーフェクトガイド All Rights Reserved.